-
-
電車やデパートの落とし物をメルカリで販売
2025/2/21
出先で傘を忘れた!という経験は、おそらく誰もが一度はしていると思います。 私もこれまで何本傘を置き忘れてきたかわかりません。 また、傘以外のものではハンカチやマフラーなどをけっこう忘れやすいように思い ...
-
-
引越し時の「転居届」がWebサービス「e転居」で最短5分に
2025/2/13
月が近づいてきました。 出会いと別れの季節、新たな生活を始めるという方もたくさんいらっしゃることでしょう。 引越しには、各種届出という面倒ごと(と個人的には感じてしまう)がもれなくついてきますが、今日 ...
-
-
JR西日本 ミャクミャクともコラボした万博記念ICOCAを発売
2025/2/11
1970年に行われた最初の大阪万博には、私の夫も両親に連れて行ってもらった、と今でも時折話に出ることがあります。 私は残念ながら当時の万博には行けてないのですが、当時「子供」だった多くの方はきっと夫と ...
-
-
国立国会図書館 PDFファイルでの複写物提供を開始へ
2025/2/8
「国会図書館」については、個人的にたくさんの思い出があります。 独身時代、都内に住んでいた頃によく通いました。 本好きで、大きな書店から古本屋まで、休日のたびに本探しに行ってたような人だったので、「絶 ...
-
-
Amazon 「無料ゆっくり配達」を開始
2025/2/5
気がつけば、この数年宅配便を利用する機会が本当に増えたと感じています。 コロナ禍で外出することが減ったのがきっかけでした。 同じような状況になった、という方も少なくないと思います。 そんな状況下、最近 ...
-
-
沖縄に誕生するテーマパークの名称「JUNGLIA(ジャングリア)」に決定
2025/1/29
今朝からテレビなどで動画が流れているので、もうご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、今日紹介するのは今年沖縄に開業予定のテーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」についての話題です。 「JU ...
-
-
「#ワークマン女子」 順次改装して「Workman Colors」へ
2025/1/24
「ワークマン女子ってさぁ、俺ひとりで行くの恥ずかしいんだよなぁ」 これはある日息子が言った一言でした。 「恥ずかしい?なんで?だってワークマン女子っていうけど、男ものもちゃんと扱ってるんだよ。」と答え ...
-
-
新幹線も乗り放題の「JR東日本たびキュン♥早割パス」に2日間用が登場
2025/1/14
いろんなものが値上がりし続けている今、少しでも「安く」「お得に」という情報は、私たちにとって本当に嬉しいものです。 今日紹介するのは、まさにそんな要望に沿うもの。 それは2023年に始まったJR東日本 ...
-
-
開業1周年の「豊洲 千客万来」に屋形船遊覧クルーズが登場
2025/1/8
今日紹介するのは、まもなく開業1周年を迎える「豊洲 千客万来」についての話題です。 昨年2月1日にオープンした江東区豊洲市場併設の商業施設「豊洲 千客万来」では、1周年を迎えるにあたり、2月1日から2 ...
-
-
イギリス 1月8日からETAの取得を義務化
2025/1/6
海外旅行をするにはまだ厳しい状況が続いていますが、今日はイギリス渡航の際まもなく始まる新制度についてお伝えしたいと思います。 英国政府が発表したのは、「現在入国時にビザが不要なすべての渡航者に対し、2 ...