これまでどんどん上がり続けてきた国産米の値段が、ここへ来てようやく少し下がってきた、というニュースを見ました。
少し前までは、10kg3000円台のお米が普通に買えたのに、今はその半分の5kgでさえ3000円台では買えないという「異常事態」が続いていた中での、久々に聞く「良い知らせ」です。
それでもまだ5kg4000円台が当たり前のようになっていて、もはや国産米は一般庶民にとって「高嶺の花」なのか?と思ってしまいます。
そんな状況下で、「イオン」が都市部を中心にアメリカ・カリフォルニア産のカルローズ米を「かろやか」という商品名で発売する」と発表しました。
発売される「かろやか」は4kgで、価格は税込2894円。
5kgに換算すると3618円なので、現在の状況を考えると十分に安い価格です。
新商品の発表会でイオンの副社長土谷氏は、「米価格高騰で米を買い控えているお客様が買いやすい価格で、米不足が目立つエリアにも安定供給できるよう『かろやか』を発売する」と語りました。
さらに「米価格の高騰により、日本人が米文化から遠ざかってしまうことを懸念している。『かろやか』はけして日本米の代替品ではなく、米文化を守るとともに、カルローズ米の新たな魅力、新たな食の選択肢を提案したい」との説明もしています。
「かろやか」は、国産米と比較して粘り気が少なく食感は硬め。
リゾットやブイヤベース、ピラフ、チャーハンなどの料理にも向いているとのことです。