趣味

ルピシアから数量限定で2021年版「ブックオブティー100」発売

世界中のお茶を幅広く取り扱うお茶専門店「ルピシア」は、個人的に大好きなショップ。

比較的近くに実店舗があるので、時折立ち寄っては好きな茶葉を選ぶのがちょっとした楽しみだったりします。

体質的な問題でコーヒーが飲めない私は、自然と休憩時にはお茶を飲むようになり、年間を通じて本当に様々なタイプのお茶を飲んでいまねー。

最近凝っているのが「黒豆茶」で、独特の風味としかもノンカフェインということで、安心して飲めるところがお気に入りです。

さて、もちろん黒豆茶も取り扱っている「ルピシア」から今年も「ブックオブティー」が発売されました。

「ブックオブティー」は、大型本スタイルの豪華な特製ボックスの中に様々な種類のティーバッグタイプのお茶を詰め合わせた、ルピシアの名物的商品。

このシリーズの発売が始まったのは2011年のことで、それから今回の「ブックオブティー100」が発売されるまで13種類の「ブックオブティー」が発売されてきました。

通常「ブックオブティー」は30種類のお茶の詰め合わせなのですが、これまでに一度だけ2014年9月に「ルピシア」の創業20周年を記念して「ブックオブティー100」が発売されたことがあり、今回はそれに次ぐ、二度目の「100種類のお茶詰め合わせ」セットになります。

今回のボックスは、「グリーン」がテーマカラー。

濃緑・若草色・ベージュ・薄茶などの色の組み合わせには落ち着きと高級感が漂い、贈り物としてもぴったりの美しさがあります。

この美しい書物のような「表紙」をめくると、中に現れるのはまるで刺繍糸の色見本のように、グラデーションを描いて詰め合わされたティーバッグの数々!

100色のティーバッグが綺麗に詰め合わされた様子は目にもうれしく、それだけで気分が上がります。

そしてこれだけ種類があると、毎日「今日は何を選ぼうかな」と楽しみが増えそうですね。

ちなみに、「ブックオブティー100」の概要は、「紅茶・プーアル茶(ノンフレーバード・ハーブ入り・チャイバッグ」」が23種類、「紅茶(フレーバード)」が31種類、「緑茶・烏龍茶(ノンフレーバード・ハーブ入り)」が17種類、「ノンカフェイン」が11種類。

「ブックオブティー100」は、税込価格6600円、通販利用の場合は送料無料となります。

お茶好きな人ならきっと笑顔になれる「ブックオブティー100」、ぜひ一度チェックしてみてください。

-趣味

© 2025 人生楽しまないと