生活

no image

生活

洗剤不要!水だけで汚れが落ちる「排水口ゴミ受け」

2025/3/29  

台所は、換気扇やレンジ周りなど、とにかく汚れが気になる場所になりがちですが、少し目立たない場所で実は「ここもすごく汚れます」という場所があります。 それはシンク内の排水溝です。 排水溝には、あらゆる排 ...

no image

生活

アイロンいらずでシワ伸ばし 白元アースの「シワトル」

2025/3/28  

春を通り越して初夏のように暖かな日が続いていますが、これだけ一気に暖かくなってくると、冬の間は出番がなかった薄手のブラウスやシャツ類を着る機会も増えてくると思います。 ブラウスやシャツを着ようとして「 ...

no image

生活

設置が簡単!山善の「突っ張り目隠しサンシェード」

2025/3/26  

つい先日まで雪が降っていたと思ったら、今週はまるで初夏のような陽気に。 「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、お彼岸も過ぎ、日に日に日差しの力が増してきているを感じます。 これからの季節は、いかにして ...

no image

生活

時短で洗面台掃除 花王の「洗剤スポンジ一体」クリーナー

2025/3/21  

毎日必ずお世話になるところ・・・と言われてまず最初に出てくるのは多分「トイレ」だと思います。 そしてその次に出てくるのが「洗面所(台)」ではないでしょうか。 特にコロナ禍以降は、ほとんどの方が外出から ...

no image

生活

椅子に後付けできる サンコーのヘッドレスト

2025/2/28  

私は先日、今使っている椅子に後付けで取り付けられる「姿勢矯正クッション」を購入しました。 使ってみるとたしかに背筋が伸びて、PC作業の際の疲れ方が和らいだように感じます。 今日紹介するのは、これとは別 ...

no image

生活

水に触れずに米が洗えるKOKUBOの「ぐるぐる舞米」

2025/2/26  

今日は全国的に寒さが緩んで、まるで春のような暖かさを楽しめそうです。 でも、この先まだ急に寒くなることもありそうだとか。 そんな寒い時でも、ご飯を炊かなくてもならない、あぁ、お米って「とぐ」行為が地味 ...

no image

生活

軽くて割れない!ガラス不使用の鏡

2025/2/25  

「タンスのゲン」という、初めて聞いた時個人的には一風変わった店名だなぁと感じた会社から、このたび「軽くて強い、ガラスを使っていない鏡」が発売されました。 「タンスのゲン」は、福岡市を拠点とする家具メー ...

no image

生活

窓枠などへ簡単に取り付け可能 !山崎実業の「物干し竿ホルダー」

2025/2/1  

私は数十年来、花粉症とおつきあいをしています。 田舎にいたころは「花粉症」という言葉さえ知らなかったのが、上京してまもなく花粉症になり、ちょうどその頃から花粉症のことが広く知られるようになっていきまし ...

no image

生活

コクヨ 「やる気をみえる化」するIoT文具

2025/1/30  

「♪やる気スイッチぼくのはどこにあるんだろう~♪」という学習塾のCMがいっときはやったことがありました。 「そんなものないと思うよ」と、当時まさに受験生だった息子はよく言ってましたっけ。 息子曰く、多 ...

no image

生活

エース 避難時に「机」にもなるスーツケース

2025/1/27  

我が家では現在、非常用持ち出し袋として家族それぞれにひとつづつ、リュックを用意してその中にそれぞれ水や非常食などを保管しています。 しかし最近自分のまわりでは、実際持ち出す際にはハンドルとキャスターが ...

© 2025 人生楽しまないと