-
-
歩く時のエネルギーロスを抑えるアシックスのシューズ
2025/3/24
最近右足の薬指に痛みが出て、しばらくしんどい思いをしました。 私の足は長さは小さいけれど、幅はやや広めで、なかなか合う靴がないのが悩みです。 今回の指の痛みは、足全体に必要以上の負荷がかかった結果だっ ...
-
-
気圧変化もグラフでわかる タニタのデジタル温湿度計
2025/3/4
このところ続いている、まるでジェットコースターのように激しい気温の上がり下がり。 加えて昨日は日本各地で雪が降り、数日間で初夏から真冬へ逆戻り?と思うような極端な天気になっています。 こんな天候が続く ...
-
-
「ゴリラのハイパワー」シリーズ最新作「ゴリラの握手」とは
2025/3/1
ゴリラの握力は凄まじい。 というのは、実例を示してもらわなくてもたやすく想像できることです。 その「ゴリラみたいな握力」で、自分の手をぎゅ~~~~~っと握ってもらい、そしてそれを放したたら、どうなるで ...
-
-
カルビー 食塩不使用の「休塩おやつ」3商品を発売
2025/2/19
♪「カルビーの~ポトチップス」♪というCMソングでお馴染みのカルビーから、このたび食塩を使わない、その名も「休塩おやつ」シリーズの商品が発売されることになりました。 「食塩を使わない」!というのは、日 ...
-
-
チョコザップ 利用者が清掃やメンテをする「サポート会員」制度とは
2025/2/15
「自助努力」という言葉がありますが、今日紹介するのは、まさにその言葉がぴったりくる話題です。 着替え不要、トレーニング初心者でも気軽に通え、筋トレ以外にもセルフメイクやカラオケやお茶を飲んだりもできる ...
-
-
手のひらタッチするだけで握力がわかる「タニタ」のデバイス
2025/2/2
昨年私は左手に違和感を感じたので、整形外科を受診したところ「手根管症候群」と診断されました。 これは、手首の近くにある「手根管」という「神経」が何らかの理由で圧迫され、その結果として手指にしびれや痛み ...
-
-
中腰作業の負担を大幅に軽減する欧州発のパワースーツ
2025/1/10
初めて「パワースーツ」を知った時は、「え?身につけると、重いものがらくらく持ち上げられるスーツ?SFじゃん!」(笑)と、脳内ツッコミをしてしまいました。 昔そういう漫画か何かを見ていたからだと思います ...
-
-
自動血圧計内蔵 ファーウェイのスマートウォッチ
2024/12/9
日本人の約3分の1が高血圧! そんな驚きの統計が出されています。 実は私も高血圧で服薬を続けている一人。 定期的な運動をしたり、塩分に気をつけたり、なるべくストレスを溜めないようにする、など考えられる ...
-
-
高周波治療器「コリコランワイド」に腰用 パナソニックから
2024/11/26
寒くなると、全身の血流が悪くなり、その結果体のあちこちに不具合が生じることも多くなります。 私もつい先日腰の具合が悪くなり、整形外科に駆け込むなど、大変な思いをしたばかりです。 今はかなり痛みも和らい ...
-
-
水洗いしたメガネを拭く専用のクロス 東レから発売
2024/11/22
メガネをお使いの皆さん、レンズが汚れた時はどうしていらっしゃいますか? 多分「専用のクロスで拭いていますよ」という方が多いかと思います。 最近メガネを作り替えた私が、眼鏡店のスタッフさんにたまたま「テ ...