-
-
ティーポットとタンブラーが一体化した「ツイスティープラス」
2023/2/18
お茶好きを自認する私は、家にいる時相当量のお茶を作っては飲んでいます。 仕事や家事などの作業が主に家庭内ですので、あまり外で飲む機会は(特にコロナ以降は)なくなりましたけれども、たまに外に出た時には「 ...
-
-
洗濯物がすぐ乾く!エアコン下に取り付ける室内干しホルダー
2023/2/16
「山崎実業」は、家庭日用品の企画・製造・販売を主に行なっている企業です。 「さりげなく日常生活に寄り添うようなアイテム」を追求する山崎実業からこの度発売されたのが、「こういうの欲しかった!」と思える1 ...
-
-
「スーパー楕円はんこ」シヤチハタから発売
2023/2/6
当ブログでもよく紹介させていただいている「Makuake」で、昨年6月に先行予約を行い、商品掲載からわずか3時間で目標金額の50万円を達成、プロジェクト終了時の同年7月には目標の1744%(総額872 ...
-
-
ムック本「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! ~」が宝島社から発売
2023/2/3
その昔、インスタントラーメンってなんて簡単で便利なんだろう!と、すごく感激した時代がありました。 今のように、食事作りが楽になるアイテムがあまりない時代には、袋麺は本当にありがたいものだったのですね。 ...
-
-
「コカコーラ専用」の真空断熱炭酸ボトル
2023/1/23
コカコーラ・・・と聞いて私が思い出すのは、初めて飲んだコカコーラの「薬くさい」匂いと味です。 子供の頃、テレビCMで流れたコカコーラがとても美味しそうに見えて、母にせがんでやっと買ってもらったコカコー ...
-
-
多彩なシーンで活躍するミリタリーテイストの石油ストーブ
2023/1/19
この冬、各地で大雪が記録されています。 思いがけないほどの雪が降った時に困るのは、外出が難しくなること。 さらに、雪の重みで電線が切断され停電になったりすることもあり、そうなると電気に頼った生活の弱点 ...
-
-
アウトドアや停電時に便利なサンコーのドラム式全手動洗濯機
2023/1/12
実家で初めて買った洗濯機のことを時々思い出すことがあります。 あの頃の洗濯機にはまだ脱水機が付いておらず、洗ったものは本体脇に付属していたバー状のところに挟んで、力一杯ハンドルを回し、人力で水を絞って ...
-
-
ニトリ 冷蔵庫の缶ビールが転がって取り出せるストッカー
2023/1/4
年末年始、いろんな食材をたくさん買って冷蔵庫がぱんぱん! そんなお宅が今たくさんあるんじゃないでしょうか。 冷蔵庫にものを詰め込みすぎるのは、冷え方の効率を下げると言われていますし、何よりもどこに何が ...
-
-
イトーキ ソフトな座り心地のデスクワークチェア
2022/12/23
コロナによる在宅ワークは、コロナとの付き合い方がある程度定まった現在でも、企業によっては変わらず継続されているようです。 働き方の多様化をコロナが促進した、と言えるかもしれません。 さて、オフィスには ...
-
-
ニトリ メーカー不問で不要カーテンの引き取り「ポイントも付与」
2022/12/6
「ご不要になったカーテンの回収にご協力ください。」 そんな文言がネットにアップされました。 発信元は「ニトリ」。 これは全国規模でのカーテン回収の取り組みを呼びかけるもので、今回で3回目になります。 ...