-
-
paypayグルメ 本日よりスタート!
2021/10/28
ヤフーが本日からスタートさせたグルメ予約サイト「paypayグルメ」。 ネットで飲食店に予約を入れ、食事を楽しむ。 そんな、かつては当たり前だったことが、コロナのせいで長らく「遠い世界」のことになって ...
-
-
イトーヨーカドー ブラックフライデーセール今年は「14日間」開催
2021/10/28
ここ数年で急によく耳にするようになった「ブラックフライデー」というワードの意味を私は誤解していました。 どうしても「ブラック」という形容詞がつくと、何かしらネガティブなものを指しているのか、とつい反射 ...
-
-
民間主導のワクチン接種証明アプリ 近日中に提供開始
2021/10/26
コロナのワクチン接種率(2回)が、全人口の約7割になったというニュースを昨日見ました。 接種のスタートが欧米各国と比べてかなり遅れたにもかかわらず、一旦始まるとどんどん摂取率が伸びて、気がつけば先発の ...
-
-
デニーズ 最大392円お得になるティータイムセット発売
2021/10/25
全国どこに行っても必ずどこかには1軒見つかるファミリーレストラン、それがデニーズです。 我が家の近くにも1軒あって、コロナ以前は時折家族や友人たちと利用していました。 しかし、この1年あまりはコロナ感 ...
-
-
ささっと巻いて飲み物を温められるUSBヒーター
2021/10/23
この数日で季節が一気に冬に近づきました。 最近は春・秋の時間があまりなく、いきなり夏・冬がやってくるので、秋が大好きな自分としてはちょっぴり残念です。 が、冬はぬくぬくと部屋であったまりながら、あった ...
-
-
ショパン国際ピアノコンクール 半田恭平氏が2位入賞
2021/10/22
ショパンといえば「ピアノの詩人」として有名ですね。 ショパンにまつわる自分の思いでといえば、高校時代とてもピアノが上手な友人がいて、音楽室にいたある日「何でも好きな曲言って。弾いてあげるから」と言われ ...
-
-
中世ヨーロッパ・十字軍騎士の剣 ?イスラエル沿岸で発見
2021/10/21
高校時代、私は世界史が好きでした。 当時「ベルサイユのばら」が人気だったこともあり、作品の舞台になっていたフランス革命前後のあたりは特に念入りに学習したことを思い出します。 その一方で、ヨーロッパ中世 ...
-
-
車から自転車まで幅広く対応 ハンディサイズの「ポータブル電動空気入れ」
2021/10/20
自転車のタイヤの空気入れ、ちょっと面倒だなぁ・・・。 昔ながらの手押しタイプの空気入れを持ち出すとき、毎回思うことです。 腕に力をこめてポンプを押し込むあの作業、ちょっとした運動にはなりますが、自分的 ...
-
-
本日ファミマの新プライベートブランド「ファミマル」がスタート!
2021/10/19
ここ数年の「PB」(プライベートブランド)の躍進ぶりは、目を見張らされるものがあります。 私もいくつか贔屓にしているPBがあって、たとえばこの調味料ならこのPBでとか、このPBのこういうコンセプトが好 ...
-
-
ユニクロでリユースキャンペーン 最大1000円割引クーポンも
2021/10/18
最近よく耳にする「SDGs」や「サスティナブル」というワード。 どんな意味なの?と聞かれてなかなかすんなりと説明するのは難しいですよね。 実は「サスティナブル」は、SDGs(Sustainable D ...