-
-
吉田カバン PORTERブランドの定番モデル「TANKER」から新色の4型発売
2022/2/14
腕の良いカバン職人。 このフレーズを聞いただけで、寡黙にただひたすら革と取り組む職人さんの姿が浮かんできます。 そんな職人さんたちが働く、日本の鞄メーカー「吉田カバン」には、ど定番とも言える「TANK ...
-
-
ニトリ 積み重ねできる宅配ボックス
2022/2/8
最近建てられるマンションには、当たり前のように「宅配ボックス」が最初から備え付けられていて、そういうものがない家に住む私はずっと「いいなぁ、うらやましいなぁ」と思ってきました。 コロナの影響もあり、以 ...
-
-
史上初!タイガー魔法瓶から炭酸飲料対応の保冷専用ボトル発売
2022/2/2
エコの観点から、マイボトルを持ち歩く人が増えました。 自分の好きな飲み物を自宅から用意して持ち歩く。 エコでもあるし、節約になるし、いいことづくめですが、炭酸飲料水を自宅から持ち歩くということになると ...
-
-
2021年 注目された商品を総括してみました
2021/12/31
2021年も今日1日を残すだけとなりました。 我が家では、昨日までになんとか大掃除を済ませ、今日は買い忘れたものの補充のためにちょっと外へ出るだけで、あとはずっと家にこもる大晦日になりそうです。 皆様 ...
-
-
メガネの汚れすっきり&曇りを止める 東レの「トレシー」
2021/12/30
冬は、メガネユーザーにとって「曇り」問題がぐっとクローズアップされる季節です。 外出時ほぼマスク着用必須の今、この悩みはますます深刻になりました。 とにかくマスク+メガネで外に出ると、目の前が真っ白に ...
-
-
ステンレス製なのにレンジで使える新素材の容器「Cuitisan(クイッティサン)」
2021/12/27
通常電子レンジで使える調理器具は、「耐熱性」のものと考えますよね。 たとえばガラスとか、瀬戸物とか、あるいはパイレックスのように、それ専用に作られたものもあります。 が、絶対にNGだろうと思われるのは ...
-
-
軽量で持ち運びもできる電動アシスト自転車新登場
2021/12/23
車の免許がない私にとって、電動アシスト自転車はまさに「足がわり」と言える大切な存在です。 これがないと、本当に毎日の生活は成り立ちません。 毎日乗っていて感じるのは感謝の気持ちばかりですが、そんな電動 ...
-
-
手元・足元をほのかに照らす「LEDライト付き傘」
2021/12/18
冬至間近の今ぐらいの時期は、昼時間が短いためあっというまに周囲が暗くなってきます。 これが雨など降ったりすれば、視界は一層悪くなり、街灯があまりないところを歩く時は、不安な気持ちになりますよね。 また ...
-
-
冷凍庫内すっきり 食材を立てて収納できるケース
2021/12/15
料理上手で、エコにも関心がある賢い人なら多分もう実行していると思われるのが、「冷凍庫を使いこなす」という「技」です。 私の友人にもそういう人がいて、週末にあらかじめ計画的に食料品を購入し、手すきのとき ...
-
-
12月7日は「クリスマスツリーの日」
2021/12/7
本日12月7日は「クリスマスツリーの日」だそうです。 みなさん、ご存知でしたか? そもそもなんでこの日が「クリスマスツリーの日」なのか。 理由は、1886年横浜に店舗のあった明治屋(スーパーマーケット ...